サロンジェルネイルとセルフジェルネイルの違い
ネイルは付けると爪が一気に華やかになるので、一度付けたらやめられない。
ジェルネイルはマニキュアと違って、家事などをしてもネイルが外れないというのは、ジェルネイルならではのメリットです。
さて、このジェルネイルを付けるには、
ジェルネイル専門店でネイリストに塗ってもらう方法と、セルフで塗る方法があります。
セルフでやりたいけど、、、
「実際サロンジェルネイルとセルフジェルネイルの違いはなんなんだろう?」、「メリット・デメリットはなんなんだろう?」と気になりますよね。
今回は、サロンジェルネイルとセルフジェルネイルの3つの違いについて紹介していき
ます。
①施術に関しての特徴の違い
サロンでの特徴は、
・プロにしてもらえる
・長持ちしやすい
・自分好みのデザインが試せる
セルフでの特徴は、
・すぐに試せるが、利き手のネイルが大変
・オフが簡単にすぐできる
・時間がかかる
②施術する人の違い
サロンでは、資格・知識のあるネイリストが施術をします。
ネイル技術についてはもちろん、爪についての知識なども豊富です。
セルフでは、資格・知識は関係なく、どなたでも施術することができます。
③施術する場所の違い
サロンでは、店舗型と自宅型があり、このどちらでも施術できます。
セルフでは、場所はどこでも施術できます。
但し、小さいお子様がいる場所や人の出入りが多い場所などは危険ですので、しっかり安全を確保できる場所での施術をオススメします。
まとめ
サロンジェルネイルとセルフジェルネイルの違いを紹介してきましたが、いかがでしたか?
どちらもメリット・デメリットがあり、ご要望によってもどちらを選ぶか変わってくると思います。
ぜひ、可愛いネイルを楽しみましょう。
あわせて読みたい記事
-
ジェルネイルアレルギーは全身に症状が出る?原因・対策を知って予防を
みなさんはジェルネイルをした後に、指が痒くなったり痛みが生じたりした経験はありませんか? 爪を美しく彩り気分を高めてくれるジェルネ. . .
-
【2024年版】ネイリストになるには?未経験・資格なしで目指す方法
ネイリストという職業に興味があるけど、どこから始めたらいいのか悩んでいませんか? 「資格が必要なのか」「未経験からでもなれるのか」. . .
-
爪を早く伸ばす方法!おすすめの方法とNG方法を解説
「憧れの長くて美しい爪になりたい!」 「理想の爪を手に入れたい!」 しかし、爪を早く伸ばすことは難しいと思っていませんか? 長い爪. . .
-
ジェルネイルがすぐ取れる人の特徴は?理由や長持ちさせる方法も紹介
ジェルネイルの一般的な持ちは3週間~4週間ですが、それを待たずにジェルネイルがすぐに取れてしまうのにはある理由があるのです。 そこ. . .
-
ジェルネイルを落とす方法とは?自宅で簡単に落とす方法や注意点を伝授!
塗った直後は綺麗なジェルネイルでも、月日が経つと伸びてきて新しいデザインに変えたいと思う方が多いのではないでしょうか? ですがセル. . .
-
2024年 春・夏のトレンドカラーを徹底解説!!〜注目の4色を紹介〜
2024年のトレンドカラーは既に発表されており、注目を集めていますが、 「トレンドカラーなんて、流行り廃りが激しいだけで意味がない. . .