マグネットネイルのやり方は?おすすめのマグネットジェルを紹介!
近年では、マグネットネイルを多くのネイルサロンが取り入れています。
また、セルフネイルをしている方でもマグネットネイルに興味を持っている方も多いことでしょう。
マグネットネイルというワードを聞いたことがある方の中でも、
「マグネットネイルって何?」
「マグネットネイルってどうやってするの?」
「マグネットネイルって難しそう」
など、マグネットネイルが何かわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事では、マグネットネイルが何なのか紹介するとともに、マグネットネイルのやり方やおすすめのマグネットジェルも紹介していきます。
マグネットネイルとは?
マグネットネイルは、鉄粉を混ぜたジェルを爪に塗布し、硬化前に磁石を使用して様々な模様を作り上げるのが特徴のネイルデザインです。
シンプルなオフィスデザインから沢山のパーツを使用したアートデザインまで、幅広いデザインで取り入れることができるのがポイントです。
また、磁石の動かし方によってデザインの模様が変わるため、飽きずに楽しめるのもマグネットネイルの魅力です。
セルフネイルでマグネットデザインをする場合であっても、磁石の動かし方を学べば、簡単にできるのでおすすめです。
マグネットネイルのやり方
ここからは、マグネットネイルのやり方について紹介していきます。
マグネットネイルの手順は以下になります。
2:硬化
3:マグネットジェルを塗布
4:磁石を動かす
5:硬化
6:トップジェルを塗布
7:硬化
8:拭き取り
9:完成
マグネットネイルをする際に、磁石の磁力が弱いと反応が薄く、綺麗な模様がでにくいので注意しましょう。
おすすめのマグネットジェル
革命ネイルサロン「はあとねいる」でも取り扱っているHILLSマグネットジェルです。
HILLSマグネットジェルは初心者の方でも塗りやすく、簡単にマグネットネイルが楽しめます。
HILLSマグネットジェルの特徴や価格についてまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
HILLSマグネットジェルの特徴
HILLSマグネットジェルは、塗りやすいだけでなく容器がオシャレで可愛いのも特徴です。
通常のマグネットジェルは、ポリッシュ型の容器が一般的ですが、HILLSマグネットジェルはコンテナ型でジェルを余すことなく使えます。
また、コンテナの形が四角いので、収納の見栄えも良く楽ちんです。
カラーのラインナップも流行を取り入れており、容量も10mlの大容量のため、サロンでもお使いいただけます。
HILLSマグネットジェルの価格
HILLSマグネットジェルの価格は1,720円〜1,900円です。
種類によって価格は異なりますが、大容量でこの価格だと全種類揃えてもお得です。
楽天にて、販売されていますのでぜひチェックしてみてください。
https://item.rakuten.co.jp/nailulu/1020140000/
老若男女楽しめるマグネットネイル|まとめ
マグネットネイルは、性別・年齢に問わず親しみやすいネイルデザインで、どんどん人気がでています。
今回おすすめした商品のHILLSマグネットジェルは、はあとねいるでも使用しており、お客様からもスタッフからも大好評です。
ジェルネイルが初めての方、マグネットジェルが難しいと思っている方には、HILLSマグネットジェルが塗りやすくておすすめです。
はあとねいるは全国展開中ですので、気軽に足を運んでみてください♪
あわせて読みたい記事
-
ジェルネイルって?メリット・デメリットとマニキュアとの違いを解説
爪に装飾やカラーを乗せて楽しむジェルネイル。 多様なデザインやそのぷっくりした艶感から、指先にジェルネイルをしている方を多く見かけ. . .
-
ネイルが折れてしまう?亀裂の対策と対処法♡
みなさんこんにちは! はあとねいるです。 サロンに行ってせっかく綺麗にネイルをしていても爪自体に亀裂がはいってしまっ. . .
-
ネイル初心者のサロンの選び方
「友達に勧められたからやってみよう」「自爪だとなかなか伸びない」という方が多いと思いますが、最初のハードルはお店探しですよね! ネ. . .
-
ジェルネイルがすぐ取れる人の特徴は?理由や長持ちさせる方法も紹介
ジェルネイルの一般的な持ちは3週間~4週間ですが、それを待たずにジェルネイルがすぐに取れてしまうのにはある理由があるのです。 そこ. . .
-
妊婦はジェルネイルができない!?ネイルをしてもいい時期や注意点を紹介
妊娠すると多くの変化が起き、制限をされることが増えてきます。 妊婦の方々が制限されることの1つがジェルネイルです。 妊娠する前から. . .
-
ジェルネイルが剥がれた時の応急処置!無理やり剥がすのはNG!
「せっかくジェルネイルをしたのに、家事をしていたら剥がれてしまった」 「剥がれかけのネイルを無理やり引っ張ったら、爪を傷つけてしま. . .