ネイルサロンが初めての人必見!ネイルの基本知識や注意点を解説
ネイルサロンに行きたいけど初めてでどうすればいいのか分からない…とお悩みの方は多いと思います。
そこでこの記事では、ネイルについての基本知識やネイルサロンでできること・注意点について解説していこうと思います!
ネイルサロンが初めての人に向けて「良くある質問Q&Aコーナー」も設けているため、これからネイルサロンに通いたいと考えている方は是非参考にしてみてください♪
目次
そもそもネイルって?ネイルサロンでできることについて
ネイルとは爪にカラーを乗せたりデザインを施すことで、指先までおしゃれを楽しむことができます!
また、手元や指先は普段の生活の中で頻繁に目に入るため、ネイルをした指先を見て「元気が出てモチベーションがあがる」といった効果があります。
さらに、ネイルをしていると「手元に気を使っている」と周りから好印象である場合が多く、ネイルをすることによって自分の爪や手が好きになったといったケースもあるため、爪に対してコンプレックスを持っている方にもおすすめできます♪
ネイルサロンでできること
ネイルサロンでは爪にカラーを乗せることはもちろんですが、爪にデザインやアートなどの装飾を施すことができます。
また、ネイルだけではなく爪周りのケアも可能で、爪の長さや形を整えて爪の際にある甘皮を取り除く処理をすることによって、綺麗で健康的な指先に整えることができます。
また、ネイルサロンでは「爪が割れてしまった」といった方でも疑似的な爪を作って補強することができるため、爪の形が気に入らない場合でもネイルサロンで修繕することで希望の形に整えています。
さらに、指先だけではなく「足の爪」にも彩りを加えることができ、指先とは異なりフットネイルは持ちが良いのが特徴です。
ネイルサロンでの施術時間は1時間~2時間ほどが平均ですが、デザインによって前後していきます。
ネイルの種類の解説とネイルチップについて
ネイルには以下の3種類があり、用途によって使い分けができます。
・マニキュア
・ジェルネイル
・スカルプチュア
また、「ネイルチップ」といった物もあるため合わせてご紹介します。
ネイルの種類①|マニキュア(ポリッシュ)
「マニキュア」は、ネイルに馴染みがなくても1度は聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。
「マニキュア」は別名「ポリッシュ」とも呼ばれ、ドラッグストアや100円ショップで手軽に入手できるのが魅力の1つです。
また、他のネイルよりも爪にカラーを乗せていく際のテクニックがそこまで必要ないのと、市販の除光液で簡単に除去できるのも大きな特徴です。
マニキュアはセルフで簡単にネイルが行えるのが魅力的ですが、乾くまで時間がかかってしまうのがデメリットです。
ネイルの種類②|ジェルネイル
ネイルサロンでの1番ベーシックなネイルと言ったら「ジェルネイル」です。
ジェルという「合成樹脂」からできた液体を爪に乗せて、専用のLEDライトを当てて硬化させていくことで爪に密着させることができます。
ライトで硬化させたジェルはある程度の強度を保ち、平均2週間~3週間ほどは爪にジェルが乗った状態でキープをすることができる持ちの良さが魅力の1つです。
LEDライトを当てて硬化させなければ固まることがないため、乾くまでのタイムリミットの間に急いでアレンジやデザインをする必要がないため、時間をゆっくりかけてネイルを施すことができます。
ジェルネイルの詳しい解説はこちらの記事で紹介しているため、気になる方はこちらもチェックしてみてください!
ネイルの種類③|スカルプチュア
「スカルプチュア」とは「アクリル樹脂」を爪に添付してネイルをする技術で、ジェルネイルとの大きな違いは「長さ出し」ができることと、スカルプの「強度」です。
元々、スカルプチュアは爪が弱い方や割れたり欠けたりしてしまった人に向けて作られた技術であるため、ジェルネイルよりも強度があります。
また、割れてしまった爪をアクリルによって疑似的な爪を作って補強することができるうえに、それを応用して爪の長さを自由に変えられるのもスカルプチュアの魅力の1つです。
長い爪を利用したデザインや3Dアートなど、スカルプチュアもできることの幅が広いのが特徴的です。
ネイルチップとは?
「ネイルチップ」とは爪の形をした透明なチップにジェルやマニキュア、もしくはスカルプチュアでデザインされた物で、別名「エクステンション」とも呼ばれ、いわゆる「付け爪」です。
ネイルチップを専用の接着剤を使用して爪先に付けることができ、サロンにいかなくても凝ったデザインや可愛いアートを楽しむことができるのが大きな特徴です。
爪が短くても長く見せることができたり、仕事の関係上ネイルはできないけど休日だけでもネイルを楽しみたい、といった方に人気があります。
最近だと、爪に貼るだけでジェルネイルのような質感を楽しめる「ネイルシール」という商品もあり、こちらも手軽にネイルを楽しめるツールです♪
ネイルチップは基本的に使い捨てなので、毎日同じネイルチップを付け続けるのは避けましょう。
ネイルサロンにいく時の注意点
ここからは、ネイルサロンに初めて行く方に向けて、ネイルサロンの注意点・やるべきことを解説していきます。
ネイルサロンに初めて行く際に注意点を把握するだけでも、ネイルをするハードルがぐっと下がります。
ネイルサロンに行く時の注意点①|ネイルサロンは予約制
ネイルサロンは基本的に「予約制」です。
「今日はネイルサロンに行きたい気分」と思っても、今日すぐに予約が取れるサロンばかりではありません。
サロンによっては当日予約ができる場合もありますが、サロンに向かう際は必ず予約をするようにしましょう。
ネイルサロンに行く時の注意点②|デザインやイメージを明確に
ネイルサロンの予約ができたら、自分がなりたいイメージややりたいデザインを明確にしておくと、施術の際にネイリストと相談しやすいです。
ネイルサロンによっては、既に決められたデザインから選べる「定額ネイル」というメニューもあるため、特にこれといったこだわりがない場合は定額ネイルを選ぶのもおすすめです。
デザインやアートもサロンによってはできない場合もあるため、凝ったデザインを望む場合は予約の段階やカウンセリングで、どういったデザインにしたいかネイリストと相談するようにしましょう。
ネイルサロンに行く時の注意点③|料金の総額が明確なメニューを選ぶ
ネイルサロンが初めてなら、総額の料金が明確になっているコースメニューを選ぶようにしましょう。
ネイルサロンではネイルアートやパーツは別料金である場合が多く、総額の料金が明確になっていないメニューを初めのうちに選んでしまうと、施術中にあれもこれもと追加してしまい、思ったよりも施術料金が高くなってしまったといったケースがあります。
ネイルサロンにあまり慣れていない場合は、既にデザインが決まっている定額ネイルなどの料金の総額が明確なメニューを選ぶようにしましょう。
はあとねいるでは300種類以上のデザインを「3500円の均一価格」でご提供しており、デザインの総額の料金がしっかりと明確になっているため、いつのまにか施術料金が高くなっていたといったこともありません!
ネイル初心者さんでもネイルのことで分からないことがあったら丁寧にご説明いたしますので、是非気軽にはあとねいるにご相談ください♪
お近くの完全定額ネイルサロン
「heartnail(はあとねいる)」を探す
ネイルについてQ&A
ネイルが初めての方は、ネイルの種類からネイル用語まで分からないことがたくさんあると思います。
そういった方向けに、ネイルについての疑問をQ&A方式にまとめてみました!
ネイルサロンに向かう前に参考にしてみてください♪
Q,マニキュアは落としてから行くべき?
A,落としたほうがいいです。
マニキュアのオフは、サロンによって別途「オフ代」がかかる可能性があります。
そのため、マニキュアを落としてからサロンに向かうことで「オフ代」をかけることなくスムーズに施術を行うことができるためおすすめです。
マニキュアのオフは家でも簡単にできるうえにそこまで手間がかからないため、マニキュアを落とす際は、隅々までしっかり落としてからサロンにむかうようにしましょう。
Q,サロンに向かう前に爪は事前に整えた方が良い?
A,整えなくて大丈夫です。
むしろ整っていない長い爪である方が施術がしやすく、サロン側で爪の長さや形を調節することで希望のデザインに近づけています。
美容室に行く前に自分で髪を切らないのと同じように、ネイルサロンに行く前に爪を整えなくてもサロンで綺麗に整えてくれますよ。
Q,ネイルサロンの支払い方法は?
A,ネイルサロンによっては現金のみの場合があるなど、サロンによって異なります。
キャッシュレス決済やクレジットカード決済を導入しているネイルサロンもありますが、プライベートサロンなどは現金のみの支払方法が多いです。
現金払いができないサロンは基本的には無いため施術前に現金は下す、もしくは行きたいサロンの支払い方法を調べてから向かうのがベターです。
Q,ネイルを始めたらずっと通い続けなきゃだめ?
A,そんなことはありません。
例えば結婚式や成人式などのイベント前だけ、指先まで綺麗にネイルをしてもらうといった方が多くいます。
「ネイルを始めたら辞められない」なんて言葉を良く耳にするかもしれませんが、手元に華やかな指先があると、「魅力的で辞められなくなる」という意味合いの方が強いです!
むしろ、ジェルネイルのしすぎによるダメージが蓄積して爪を一旦休息させるために中断するケースもあるため、状況に合わせて利用していきましょう。
Q,ネイルの用語が多すぎて分からないから教えて!
A,ネイル初心者さんには聞きなじみの無い用語を集めてみました。
ネイルサロンに行く前や、初めてネイルをする方に向けて「これだけは知っておいて損はない」ネイル用語を集めました。
ネイル用語や知識は、ネイルが習慣化されていけば徐々に覚えていけますよ♪
ネイルオフ |
通称「オフ」と呼ばれ、ネイルを爪から取り除く工程のことを言います。
ジェルネイルやスカルプはオフをするのに手間がかかることから別途「オフ代」がかかることもあります。 「オフ」は「ネイルの除去」ということを覚えておきましょう。 |
---|---|
リペア |
「リペア」はネイルの「お直し」です。
リペアには修理・修繕といった意味合いを持ち、ネイルサロンで行うリペアは欠けたり割れてしまった自爪やスカルプなどを修繕していく作業のことを指します。 |
キューティクル |
キューティクルは「甘皮」のことを指します。
ネイルの持ちや美しさを保つためには「キューティクル」を除去していくことが重要で、キューティクルの処理をしていくことによって爪を健康に保つことができます。 |
リフト |
リフトとは自爪とネイルの間が「浮いてしまう」ことをいいます。
「ジェルネイルがリフトした」なんていう風に使いますが、自爪とジェルの間の隙間から水分がはいったり、爪に大きな衝撃をうけるとリフトしやすいと言われています。 |
グリーンネイル |
グリーンネイルとは「緑膿菌という細菌に感染」して爪が緑色になってしまうことを指します。
ネイルの手入れ不足や、自爪とジェルの間の水分によって菌が繁殖して「グリーンネイル」になってしまうことが多いです。 ネイルがリフトしている状態でオフをサボってしまうとグリーンネイルになりやすい傾向があるため、リフトした状態でネイルを放置をしないようにしましょう。 |
カルジェル |
カルジェルは「ソフトジェル」の1つです。
通常のジェルネイルは専用の機械を使って削り取らなければオフができませんが、「カルジェル」を使用している場合は「専用の溶液」によってぽろんとオフできるのが特徴です。 カルジェルは柔らかい素材であるため軽い付け心地が人気な点ですが、スクールなどでカルジェル講習を受けて卒業した人しか購入できないプロご用達のジェルです。 ジェルの値段が高いということもあり、カルジェルをしてもらう際はネイルサロンに行って施術してもらうのが一般的です。 |
パラジェル |
カルジェルと同様に「ソフトジェル」の1つです。
「パラジェル」とは、カルジェルと同様に柔らかめのジェルで、削り取ってオフをするのではなく専用の溶液を使用すれば比較的簡単にオフできるといった特徴があります。 カルジェルより発色や色持ちが良いという特徴があり、リピーターも多いジェルです。 しかし、扱いが難しくカルジェルよりプロご用達ジェルと言われており、カルジェルよりオフが難しいとされています。 |
ラウンド オーバル ポイント スクエア |
「爪の形」の種類です。
全体的に丸みを帯びて、可愛いデザインが似合う「ラウンド」 ちなみに「スクエア」の直角の部分を削って、丸みを持たせたものを「スクエアオフ」といいます。 自分のしたいイメージやデザインに合わせて爪の形を変えることが可能です。 他にも様々な爪の形があるため、一味違うデザインにしたい人は調べてみるといいかもしれませんね。 |
フレンチ マーブル マッド ニュアンス |
「爪のデザイン」の種類です。
爪の先に丸くカーブしたカラーを乗せる「フレンチ」 この4種類のデザインは比較的人気な物が多いため、どういうデザインにしたらいいか迷ったらこの4種類の中から選んでみるのもいいかもしれません。 慣れてきたら「グラデーション」や「マグネット」、「フラワー」など、色々試してみてくださいね。 |
持ち込み |
「やりたいデザイン」をネイリストさんに持ち込むことです。
SNSアプリやインターネットサイトなどで見つけたデザインをネイリストさんに持ち込むことによって、一目惚れしたデザインを施術してもらうことができます。 ネイリストさんとの事前のカウンセリングが重要になってくるため、やりたいデザインが見つかったら持ち込んでみましょう。 |
定額ネイル |
ネイルサロン側でデザインが既に決まっているメニューのことを指します。
デザインが既に決まっている分料金も決まっているため、ネイルサロンが初めての方にもおすすめできるメニューです。 サロンによっては定額ネイルでも「オフ代」が別途かかったり、ネイルパーツなどのオプションも定額ネイルの中に含まれていたりするため、定額ネイルを予約する時はチェックしておきましょう。 |
Q,ネイルが初めての人におすすめのデザインは?
ネイルが初めての人におすすめのデザインは「ワンカラー」が1番おすすめです。
ワンカラーは1色で仕上げるシンプルなデザインですが、色味によって印象が大きく変わっていきます。
また、デザインで失敗するといった事も少なく、ネイルパーツを足してあげるだけでもデザインに幅が出てきます。
他にも「フレンチネイル」などのシンプルなネイルも初めての方におすすめできるデザインです。
最初のうちは「どういうデザインにしたらいいか分からない」と悩む方も多いかと思いますので、シンプルなデザインでネイルを試してみてはいかがでしょうか。
ネイルサロンが初めての人に向けた注意点や基本知識|まとめ
ネイルには3種類あり、爪を補強したり爪に対するコンプレックスを解消するのに役立つ面があります。
ネイルサロンが初めての人は、まずは1番ベーシックな「ジェルネイル」から初めてみるのがおすすめです。
また、どういったデザインにすればいいか分からない場合は「ワンカラー」や「フレンチネイル」などのシンプルなデザインを選んでみましょう。
ご自身の好きなデザインが明確になってきたら、ネイルサロンに通うのがもっと楽しくなりますよ♪
ネイルサロンに行ったことないけど指先に彩が欲しい!という方は、300種類以上のデザインから選べてハンド定額3,500円均一のはあとねいるにお越しください。
色の変更も可能なので、なりたいイメージをもとに素敵な組み合わせを作っていきましょう!
また、はあとねいるでは授業料完全無料の「MIO美容学院」も開校しており、京都のみ研修費用が0円!そして東京と大阪では研修費用1万円でネイルの知識が学べます♪
ネイルについてもっと知りたい方は合わせてご覧ください!
あわせて読みたい記事
-
メンズネイル!これから大流行する?!
みなさんこんにちは! はあとねいるです。 最近メンズのお客様が増えてきました! みなさんはメンズネイルってどう思いま. . .
-
妊婦はジェルネイルができない!?ネイルをしてもいい時期や注意点を紹介
妊娠すると多くの変化が起き、制限をされることが増えてきます。 妊婦の方々が制限されることの1つがジェルネイルです。 妊娠する前から. . .
-
セルフジェルネイルが初めての方必見!簡単にできるデザインを紹介
セルフジェルネイルは、ネイルサロンに行くことなく自分自身で魅力的なデザインを施すことができる方法で、近年急速に人気を集めています。. . .
-
自分磨き!意外と見られてるポイント知ってますか?
みなさんこんにちは! はあとねいるです。 みなさんは自分磨きしてますか? モテ女子、綺麗なママになるためには自分磨き. . .
-
あなたに似合うネイルカラーの選び方!パーソナルカラーを知って輝こう!
気に入ったネイルカラーを自分の爪に塗ってみると、 「思っていた雰囲気と違う」 「自分の肌の色と合わない気がする」 など経験したこと. . .
-
【2024年版】ネイリストになるには?未経験・資格なしで目指す方法
ネイリストという職業に興味があるけど、どこから始めたらいいのか悩んでいませんか? 「資格が必要なのか」「未経験からでもなれるのか」. . .